広告 手作りおもちゃ

【手作りおもちゃ】ペットボトルにぽいぽい!1歳児が大興奮!なんでも食べちゃう!もぐもぐくん

2021年7月7日

うちの三男くんは最近ボールプールにどハマりしています。

ただ遊び方が激しくなってきて、プールからボールを外に投げるというのが、今は楽しくて部屋中ボールだらけ…

このままでは常にボールにまみれて生活することに!

それは何としても避けなければと思い、今回のおもちゃを作りました。

三男くんも大満足の1歳にピッタリのおもちゃですよ。

では、さっそく作っていきましょう♪

【手作りおもちゃ】なんでも食べちゃう!もぐもぐくん

材料

必要なもの

  • ペットボトル
  • 洗濯ネット
  • カッターナイフ
  • ハサミ
  • ビニールテープ マスキングテープ
  • 透明テープ
  • 油性ペン
  • 裁縫セット
  • 画用紙

ペットボトルに穴を開ける

ペットボトルの上の部分に穴を開けましょう。

今回はボールプール用のボールが入る大きさにしました。

切るサイズを決めたら油性ペンで書いてから切った方がきれいに切れると思います。

ペットボトルって凹凸があるから、途中で曲がったりしやすいんですよね。

入れるものによってはサイズを調整してくださいね。

切った断面にテープを貼る

切った断面は手を切りやすいのでテープで覆いましょう。

おすすめは頑丈で色がはっきりとしたビニールテープですが、今回は次男くんが「人にしたい!」と言ってきたので、口っぽくなるような色味でマスキングテープにしました。

ペットボトルを切り落とす

ペットボトルの形にもよりますが、持ち手でくびれている部分の次のでっぱりを残して切り落としましょう。

最近のペットボトルは柔らかい素材のものが多いので、切り込みを入れた後はハサミでも簡単に切れますよ。

私はカッターナイフが苦手なので、この方法で切っています。

洗濯ネットを切る

ペットボトルとのバランスを見ながらチャックがついていない方を切りましょう。

あんまり袋が大きすぎると重たいものを入れすぎたときに壊れてしまいますよ。

なみ縫いをする

本当は裁縫が大の苦手なので回避しようとしましたが、うまくつけられず諦めました。

洗濯ネットの切った面を適当になみ縫いで一周しましょう。

この方がしわが均等になって仕上がりがきれいになります。

ペットボトルにネットをつける

ペットボトルのくぼんだ部分に先ほど縫った糸がくるように装着して糸を引っ張ります。

しっかり閉めたら固結びします。

この時、口の面と洗濯ネットのチャックの面が同じになっているか、確認してから結びましょう。

透明テープで固定する

透明テープを巻いて洗濯ネットを固定しましょう。

ギュッとしっかり止めてくださいね。

ビニールテープを巻く

透明テープの上をビニールテープで巻いて強度を上げましょう!

つなぎ目を隠すためでもあります。

形になってきましたね!

ここからは仕上げです。

顔を作る

今回は次男くんが「お顔は僕がやるから」と張り切っていたのでお願いしました。

ハサミでチョキチョキ…目を切っています。

何だか床に座って職人のようですね。

切った目を透明テープで覆ってペットボトルに貼ります。

できあがり!

「人を作る!」と言っていた次男くんでしたが、

「できた!ぬりかべさん!!」

・・・?

まあ本人が満足気ならそれが何よりですよね!

ちなみに、今回は遊んでいる様子に合わせて高さ調整をしたかったので

キリで穴を2つの高さ×2の計4か所開けていきます。

そこにモールを通して、

モールをねじって止めたら簡単に固定できますよ♪

取るのも簡単なのでその都度外したい方や、兄弟のいる方は遊ぶお子さんによって高さが変えられるのでおすすめです!

さっそく遊んでみよう!

今回は次男くんと三男くんで遊びました。

まずは次男くんの遊び方説明♪

「お口におもちゃを入れまーす♪」

この時点で私が意図するボールではない…WW

「いっぱいになったらチャックを開けまーす」

ジャララララ・・・・

おもちゃがたくさん出てきたのがおもしろかったのか、なぜか隣で大爆笑の三男くん。

「チャック閉めまーす」

下に袋から出た大量におもちゃが散乱していますね。

「もう一回」

とまた始まったところで…以上、次男くんの遊び方講座でした。

そして、洗濯ネットのチャックは小さいので遊ぶ年齢によっては

こんな風にキーホルダーやカラビナなどで持ちやすくするといいですよ。

三男くんの遊び方

次男くんが遊んでいたので口に手が届かなかった三男くんは、以前作った牛乳パックの椅子に座って遊びました。

筋力が弱い三男くんは、療育センターでも椅子に座って床に置いてあるものを取って自分で体を起こすという練習をしているので、これはちょうどいいと思い様子を見ていると・・・

いいぞいいぞ!!

次男くんも見守っていますね。

できたー!!

この後彼がこちらを振り返ってしたドヤ顔。

みなさんにも見てもらいたかったですね。

まとめ

この後散々遊んで散らかった床でしたが、

「誰がたくさんお口にいれられるかな?」

の一言で長男くんを含め、3人で楽しくお片付けまですることができました。

大小いくつか作って的のようにしてもおもしろいでしょうし、口の大きさを変えるだけでも入るもの、入らないものを探しながら入れるのも楽しそうですよね。

みなさんも作っていろいろな遊び方を見つけてみてくださいね。

では、レッツトライ!!

あなたは【Groovy Lab in a Box】をご存じですか?

このサブスクを利用すれば、毎月楽しい実験や工作をすることができます

  • 毎月届く教材で遊びながらSTEAM教育ができる
  • 個人ではできない実験をキットで送ってくれる
  • 解説動画付きで分かりやすく学習をすることができる 

内容物

  • STEAM実験ツール
  • マイク博士のSTEAMレッスン(動画)
  • 実験ノート
  • 会員限定 科学情報サイト「Beyond」

サブスクリプションサービスでコースは2つ!

ジュニアステミスト

  • 対象年齢4~7歳
  • 全6回コース
  • 月々3,980円(税込み)

ステミスト

  • 対象年齢8~12歳
  • 全12回コース
  • 月々3,980円(税込み)

工作が大好きなおこさんなら絶対にハマるサービスです。

いつでも停止(次回発送日の10日前までにお電話もしくはメールにて、ご連絡でいつでも停止可能)できるので一度試してみてください!

【Groovy Lab in a Box】

  • 世界最先端のSTEAM教育ができる
  • 毎月素敵な教材が届く
  • 工作がすきなこどもにおすすめ

-手作りおもちゃ