毎日、家事に育児、仕事と1日忙しなく過ぎてしまい、「今日は何回ぎゅっとしたっけな?」なんて思う日ありませんか?
みたろうさんちは男の子3人で騒がしくしているうちに1日が終わることなんてしょっちゅうです…
ですが、乳児のうちはまだまだふれあう時間が大切。
毎日5分。子どもを膝に乗せて、ふれあいながらゆっくりまったりの絵本の時間。いかがですか?
というわけで!今回はみたろうさんちセレクト第二弾。1.2歳おすすめ絵本を紹介したいと思います。
1歳から2歳におすすめの絵本【みたろうセレクト】
はらぺこあおむし
みんな大好き『はらぺこあおむし』!!
というくらいみんな一度はハマってしまう絵本。
うちは特にこの絵本歌が大好きで、「読んで!」より「歌って!」とお願いされる方が多かったように思います。ついつい口ずさんじゃうリズムがいいんですよね。
そして、この色味もまた魅力のひとつですよね。
ノンタンシリーズ
ノンタンシリーズも一度は手に取ったことがあるのではないでしょうか?
我が家では特にこの2冊が中でも人気です。
『おしっこしーしー』
繰り返しのフレーズをついついリズムに合わせて一緒に読みたくなるのがノンタンの魅力ですよね。これもその一つです。
『ぶらんこのせて』
この一冊を読んでから公園に行くたびに、この絵本に出てくる数え歌を歌って、順番が守れることが増えました。
公園以外にも我が家では湯船に浸かるときに数え歌の替え歌を歌っています。
わにわにのおふろ
わにわにシリーズも人気のシリーズですね。
我が家ではこれがお気に入り。
ちょっとシュールな感じが何とも病みつきになり、クスッと笑ってしまいますよね。我が子たちはわにわにが歌うところをノリノリでマネしています。
ぷくちゃんシリーズ
今回はシリーズものばかりですが…これもおすすめです!
子どもの姿に合わせて、ぷくちゃんと一緒に成長してると思わせてくれる絵本です。
新しいことに挑戦する中で、失敗しちゃっても大丈夫!ということが可愛く描かれているので、これをきっかけに挑戦していき、失敗しちゃったときもこの絵本のフレーズで安心させてあげられますよ。
すいかくんがね…
これもいろいろな食べもののバージョンがあるシリーズものです。
毎回出てくる「しんぱいごむよう!」のフレーズが子どもたちは大好きで、キャラクターのポーズをマネて手を前に出して「(しんぱい)ごむよう!!」と言ってくれるのが可愛い一冊です。
効果音も多いのでついつい、こちらの読んだ後に続いて読むことが多くて、楽しく読めますよ。
おしくらまんじゅう
今回紹介した中でも特に私が大好きな一冊です。
『だるまさん』シリーズでおなじみのかがくいひろしさんの絵本です。
おしくらまんじゅうの歌に合わせて、様々なキャラクターたちがおしくらまんじゅうをしていきます。まさか、そんな展開が…!?という結末に大人はクスッと笑ってしまいます。
一緒におしくらまんじゅうの歌を歌いながら楽しく読めること間違いなしです!
まとめ
1.2歳になると、赤ちゃんから子どもへ急に成長していきますよね。言葉が出てきてやり取りが楽しめるようになったり、身の回りのことも少しずつ自分でできるようになったりと、一気に世界が広がっていきます。
それによって、選ぶ絵本も歌のもの、簡単な言葉の繰り返し、生活に関係があるものが増えていきました。
子どもの成長を絵本で感じるのも、なかなかいいですよね。
あなたは【Groovy Lab in a Box】をご存じですか?
このサブスクを利用すれば、毎月楽しい実験や工作をすることができます。
- 毎月届く教材で遊びながらSTEAM教育ができる
- 個人ではできない実験をキットで送ってくれる
- 解説動画付きで分かりやすく学習をすることができる
内容物
- STEAM実験ツール
- マイク博士のSTEAMレッスン(動画)
- 実験ノート
- 会員限定 科学情報サイト「Beyond」
サブスクリプションサービスでコースは2つ!
ジュニアステミスト
- 対象年齢4~7歳
- 全6回コース
- 月々3,980円(税込み)
ステミスト
- 対象年齢8~12歳
- 全12回コース
- 月々3,980円(税込み)
工作が大好きなおこさんなら絶対にハマるサービスです。
いつでも停止(次回発送日の10日前までにお電話もしくはメールにて、ご連絡でいつでも停止可能)できるので一度試してみてください!