広告 おすすめ玩具

1歳から長く使えるおもちゃを紹介!【定番おもちゃ】

2021年5月8日

1歳になったお祝いに何か楽しいおもちゃをプレゼントしよう!

1歳になったからなにか新しいおもちゃ買おうかな?

そう思っても何をあげていいか悩みませんか?

0歳から1歳にかけてもけっこうおもちゃを購入したのに。

おもちゃもたくさんになると管理が大変ですよね。

できれば、長めに遊べるおもちゃを買ってあげたいですよね。

お家もスッキリ、こどもも喜んで一石二鳥ですね。

今回は、1歳頃から遊べて長く楽しめるおもちゃを紹介したいと思います。

この記事を読めば、長く遊べるおもちゃはなにかわかりますよ。

こんな方におすすめ

  • 1歳のお子さんにどんなおもちゃを買おうか悩んでいる方
  • 長く使えるおもちゃの購入を悩んでいる方
  • 長く遊べるおもちゃのプレゼントを考えている方

長く遊べるおもちゃを選ぶポイント

こどもが長く遊んでくれるおもちゃは「定番の商品」です。

積み木・おままごと・電車・車・音遊びなどなど。

ずっと昔から遊ばれているおもちゃってやっぱりすごいです。

買っても全然遊ばないじゃん…。

ってなる商品は、「流行りの商品」です。

その時はこどもも大喜びして遊ぶのですが、流行りが過ぎると悲しい末路が待っています。

できれば遊びが発展していくようなおもちゃを選んであげましょう。

ココがポイント

成長につながる・発展性のあるおもちゃは面白い!

ボーネルンドの積み木


みたろうのお家もお世話になっている積み木。

ポイント

  1. こどもが持ちやすい大きさになっている
  2. 色々な形のピースが入っている
  3. 正確な形
  4. 素材が木なので安心して遊べる

1歳初め頃は、楽しく積んで壊しての繰り返しでもとっても楽しそうに遊びますよ。

大きめに作られているので、1歳頃でも簡単につかめちゃいます。

収納の箱はこんな感じです。

周りも木枠になっていてなんだかおしゃれな感じです。

最初の頃は、ブロックを重ねたりするのは難しいかもしれません。

ブロックをケースから出したり、ケースに戻したりして遊ぶのがおすすめです。

こんな遊び方も

こどもが持ちやすい大きさなので積めるようになる前はカチカチと叩いて音を出しても面白いよ!

ブロックの角を舐めたりしますが、木のおもちゃならそこも安心。

大きい作りになっているので誤飲の心配もありません。

1歳半頃になると、上手にブロックを積み上げて壊して遊んだりします。

積んだのをガッシャンと倒して遊んでも面白いですよ

だんだんと形を作ったりできるようになるので、こどもの好奇心も刺激されるようになります。

4歳の息子の作品です。

自動車の形を作って遊んでいました。

ブロックの組み合わせで色々な形を作って遊ぶとおもしろいですね。

いか?いえいえ。ロケットですよ。平面に好きな形を作って遊ぶのもおすすめです。

ココがポイント

積むだけじゃなく一緒に色々なものを並べて作ってみよう

立体的に積めるようになるとさらに楽しく遊べますよ。

3歳頃までは、十分に遊べる木のブロック。

※ほかのブロックも使用しています!

3歳を過ぎてもブロック遊びはまだまだ進化していくので、1歳になる頃からブロックに親しませる意味でもとてもおすすめの商品です。

ブロック遊びについては【ブロック遊びのねらいについて】書いた記事にも書いています。おすすめのブロックも紹介していますよ。

アンパンマン おおきなよくばりボックス


次男くんの1歳の誕生日に購入した商品です。

ボタンを押したり、カギをひねったりすると音がなる仕組みになっています。

鉄板アイテムですが、これは買って損はありません。

もはや最強レベルに遊んでくれますよ。

アンパンマンではないやつを買ったことがありますが食いつきはイマイチ

アンパンマンが話しかけてくれる・アンパンマンの歌が流れるところに価値があるのかもしれません。

今は三男くんが夢中になって遊んでいます。

音楽が流れるボタンを正確に覚えて押しにいきます。

ココがポイント

ボタンを覚えるまでは横で教えてあげよう!

「アンパンマン おおきなよくばりボックス」なら3歳になる頃まで遊んでくれるとおもいます。

類似の商品だと2歳頃に使わなくなったという話をよく聞きます。

次男から現在三男まで使っているので、4年間ほど現役で頑張っていただいています

ありがとう!よくばりボックス!

プラレール


鉄板といえば鉄板ですが、ロマンの詰まったおもちゃプラレール。

最初は、組み立ててあげて列車をグルグル回してあげれば大喜び。

基本セットと列車を買ってあげればとても楽しく遊べますよ。

電池を入れると走る列車を買ってずっとグルグルと回っているのを長男くんと見つめていました。

ココがポイント

電池で走る列車は1台買っておくと楽しさが倍増しますよ!

組み立てはパパ・ママがしてあげよう!

トイストーリーの列車が売っていたので買って遊んでいました。

組み立てをしてあげれば、列車をつかって自分で見立て遊びをし始めますので、一緒に遊んであげましょう!

3歳頃になると自分で組み立てて遊ぶこともできるようになります。

パーツを少しずつ増やしてあげると、どんどん列車が広がっていきますよ。

パーツが増えてくると収納も大変なのでみたろうは大きめのケースにいれました。

トンネルから列車が出て来るのを大喜びで遊んでいたこどもたち。

周りにはブロックで町などを作って遊んでいました。

プラレールは幸せを運んでくれる素敵な列車です。

自分でレールを組み立てて作るのって楽しいですし、想像力も身についてとってもおすすめですよ。

おままごとキット


イケヤで購入したおままごとキット。

これもずっと遊べるのでおすすめです。

1歳頃は一緒に「どうぞ」とか「ください」とか言葉のやりとりをしながらごっこ遊びを楽しむといいですよ。

蛇口やコンロもあって、収納場所もついているのでこどもは本当のキッチンみたいで大喜びです。

おままごとって、けっこう色々なことを学べるのでおすすめですよ。

さあ、三角巾をつけてエプロンをしたら準備オッケー!

野菜を切って、お皿を出して、テーブルに並べる。

ママになりきる・パパになりきることで役割についても学べます。

ふたりであそんでいますが、見立て遊びのなかでコミュニケーションも生まれますよ!

「飲み物のみますか?」

「お野菜いりますか?」

会話の練習にもなってとてもおすすめです!

ここがポイント

コミュニケーション能力も身に付く

普段、生活で眼にしていることをごっこ遊びで追体験できるのが素晴らしいですね。

ポイント

  • 協調性が身につく
  • 想像力が身につく
  • 社会性が身につく

磁気ビーズ迷路パズル


中に入っているマグネットの石をそれぞれの場所に分けたりするおもちゃです。

1歳頃からすこしずつペン持ちを教えるのにとてもおすすめです。

マグネット棒を使って中の石を動かすのを楽しめます。

けっこう指先を使うので手先の運動にもなります!

ココがおすすめ

お箸トレーニング中のこどもの手先のトレーニングにおすすめ

こちらがみたろうのおうちで使っていたものです。

青・赤・緑のバケツにビーズを分けて遊びます。

2人でゲームのように競うこともできるようになっています。

同じ年ごろのお友達が来たときには、けっこう盛り上がって遊ぶことができます。

遊び方

  • 色を分ける。
  • 真ん中のスロットを回して指定された数に石を分ける。

たくさんの種類が販売されているので、ぜひ1歳頃から遊べるので探してみてくださいね。

たいこであそぼ


対象年齢が2歳からとなっていますが、1歳頃から十分遊べます。

中を開けるとバチがついているのでこれでドンドン叩きます!

太鼓をどんどん!!太鼓をどんどん!!

音楽に合わせて楽しく遊べます!!

1歳くらいでものを掴めるので楽しく遊べますよ。

色々な曲が入っているので、5歳くらいまで遊べると思います。

だんだんとリズムに合わせて太鼓を叩けるようになるのでこどもの成長を感じられますよ。

トミカ







1歳頃から5歳頃まで遊べるおもちゃ。

当時カーズにハマっていたのでトミカたちはカーズのキャラクターに収納されていました。

1歳の頃は楽しく「ぶーぶー」と遊んでいました。

車など身近なものに興味を持ち始める頃なので、トミカで自分で走らせて遊ぶのはとても楽しいとおもいます。

ココがおすすめ

トミカ1個でも購入すればほかのおもちゃと一緒に遊べる

うちの子はトミカの魅力に惹かれてずっと遊んでいました。

2歳頃になると、「見立て遊び」になってきて街を作って遊ぶようになりました。

変身して、トミカの出発基地になるアイテムも購入しました。

トミカも種類がたくさん出ているので、集めるだけでも楽しくなってしまいますね。こどもの引き出しです。

うちの子はほぼカーズを購入していました。

好きな車を買って遊ぶと楽しいですよ。

まとめ

1歳になるとできることもどんどん増えて好奇心旺盛になってきますよね。

なるべく長く楽しめるおもちゃを買ってあげてこどもの好奇心を刺激してあげてくださいね。

今回はみたろうのお家長く楽しむことのできたおもちゃをご紹介しました。

愛着のあるおもちゃは今後のこどもの人生にもきっとプラスになりますよね。

あなたは【Groovy Lab in a Box】をご存じですか?

このサブスクを利用すれば、毎月楽しい実験や工作をすることができます

  • 毎月届く教材で遊びながらSTEAM教育ができる
  • 個人ではできない実験をキットで送ってくれる
  • 解説動画付きで分かりやすく学習をすることができる 

内容物

  • STEAM実験ツール
  • マイク博士のSTEAMレッスン(動画)
  • 実験ノート
  • 会員限定 科学情報サイト「Beyond」

サブスクリプションサービスでコースは2つ!

ジュニアステミスト

  • 対象年齢4~7歳
  • 全6回コース
  • 月々3,980円(税込み)

ステミスト

  • 対象年齢8~12歳
  • 全12回コース
  • 月々3,980円(税込み)

工作が大好きなおこさんなら絶対にハマるサービスです。

いつでも停止(次回発送日の10日前までにお電話もしくはメールにて、ご連絡でいつでも停止可能)できるので一度試してみてください!

【Groovy Lab in a Box】

  • 世界最先端のSTEAM教育ができる
  • 毎月素敵な教材が届く
  • 工作がすきなこどもにおすすめ

-おすすめ玩具