広告 育児・家事

【どうやって遊ぶ?】兄弟げんかにならない遊び方のコツ!楽しく遊ぶポイント紹介!

2021年7月8日

兄弟がいる家庭で、「一緒に遊んでくれるから楽!」という声を聞くこともあると思います。

「お姉ちゃんが妹と一緒に遊んでくれるから楽だった」

「お互い助け合って遊んでいるので安心」

理想的ですし、こうなれば家事もできてとても楽ですね。

一方でこんな声も。

「兄弟で遊んでくれるのは助かるけどすぐ喧嘩してしまう…」

「上の子の遊びを下の子が邪魔をしていしまって困る…」

下の子は上の子と一緒に遊びたいけど、なかなか遊びのレベルが合わなくて困ってしまう。

楽しく遊んでほしいのになかなかうまく遊んでくれない…

みたろうさんちも男の子3人で大騒ぎ!

本当に遊び方がうまくいかずにお互いにフラストレーションにたまり毎日けんかばかり!!

色々と遊び方を工夫して、最近は仲良く遊べるようになってきました。

兄弟げんかをなるべく少なくして楽しく遊んでほしいですよね。

今回はこどもがけんかをせずに過ごせるおもちゃや工作を紹介していきたいと思います。

こんな方におすすめ

  • 兄弟仲良く遊んでほしいと思っている方
  • 楽しく遊ぶアイデアが欲しい方
  • 工作でこどもと遊びたい方

兄弟の年齢に差があるときの遊びの悩み

下の子が上の子の遊びを邪魔してしまう

よくあるパターンは、「下の子が上の子を邪魔をする問題」です。

下の子は上の子がやっている遊びに興味津々!!!

でも、まだ遊べる年齢ではないのでとにかく邪魔をすることに。

「邪魔しないで!壊さないで!」

長男くんの叫び声がみたろうの家でも響き渡っていました。

上の子が相手にしないと突撃して喧嘩に…

遊びのレベルが合わなくて喧嘩になる

仲良く遊んでいたと思いきや下の子にはまだ難しいごっこ遊びに発展したり、「ヒーローゲーム」のような難しいゲームに発展していてしまい喧嘩に。

「わからない!!」

「なんでわからないの?」

「難しくてわからないの!!!」

長男くんが次男くんに合わせて遊んでいても、間違っているのが気になって手を出してけんかに。

そもそも長男くんは付き合うことになるので、面白くありません。

遊びたいことが合わない

なかなか遊びたいおもちゃなどが合わないことが多いですよね。

どちらかが遊びを合わせることになると我慢することが多くなることも。

それでも一緒に遊びたい

じゃあ一緒に遊ぶのやめたら?

もうあきらめてそれぞれで遊べばいいのにと思うのですが、「一緒に遊ぶ」ということはあきらめたくないようです。

仲良く楽しく遊びたいとは思っているのでけんかしても一緒に遊びたい気持ちはあります。

楽しく遊ぶためのポイント

一緒に遊べる環境を作る

一緒にいたいけど同じおもちゃでは遊べない時に、コーナーを分けてあげると自然と遊べることもありますよ。

部屋の四隅におもちゃを配置して、同じ空間でも違う遊びができるようにしましょう!

それぞれの場所で遊びますが、近くにいるので一緒に遊んだり離れたりできるのでおすすめですよ。

成長の程度が違くても一緒に遊べるおもちゃを使う

一緒に何かおもちゃを使って遊ぶたいときは、一緒に遊べるおもちゃで遊ぶようにしましょう!

造形遊びならそれぞれ好きなものを作るので成長に関係なく楽しく遊ぶことができますよ。

工作をやるときも一緒にできる工作をやるようにすれば楽しい時間を過ごすことができます。

上の子に我慢させない

上の子が一生懸命に下の子と遊んでくれることがあります。

みたろう

助かる!!この間に家事をやろう!

とても助かりますが、あまり上の子に無理させるのは禁物。

率先して遊んでくれるときはお任せして、それ以外のときはやりたいことをやらせてあげられるようにしましょう!!

それぞれが楽しく遊べるおもちゃ

それぞれ好きなものが作れる造形おもちゃ

積み木やブロックならそれぞれが好きなものを作って遊べるのでおすすめです。

相手の作ったものを壊さないように注意しながら遊ばせるようにしましょう!

集中してくると黙々と作り始めるので、安心して遊ばせることができますよ。

プラレールなども線路を作って遊んでいる間に街を作っていても楽しいですよね!

一緒に作っていてもお互い干渉しなくていい遊びがおすすめ。

造形遊びのような創造力を発揮する遊びの良さについてはこちらの記事で詳しく説明しています。

積み木で一緒に遊ぶと面白い!

積み木を一緒にやればお互いに好きなものをつくれるので比較的平和に遊ぶことができます。

積み木は単純な作りですが実は組み合わせで色々なものがつくれます。

積み木ならどの年齢でも一緒に遊ぶことできます。

牛乳パックで作れるおもちゃの記事もありますのでよかったら参考にしてみてくださいね!

マイクラのレゴブロックが面白い!

レゴブロックならこどもたちもごっこ遊びをしたり、好きな建物を建てたり自由に遊べます!

みたろうさんちで盛り上がったのは、「マイクラのレゴブロック」

レゴをやりながらマインクラフトの世界観を体験できる優れものです。

他のレゴブロックとも組み合わせて遊べるのでおすすめですよ!

ブロックについてはこちらの記事で詳しく書いています。

それぞれが楽しく遊べる工作

工作は一緒に遊ばせるのにおすすめです!

紙コップに絵を描いたり、ハサミで好きな形に切り抜いたり。

本人の作りたい作品をドンドンと作っていきましょう!

みたろう

工作はみんなで一緒に楽しめるよ!

感触遊びで盛り上がろう!

感触遊びなら年齢が違うこどもでも大盛り上がり!!

感触遊びもたくさん種類があるので、色々な感触遊びで遊んでみては。

粘土を使った造形遊びって夢中になれて面白いですよね。

感触遊びの工作の作り方はこちらの記事でまとめてあるのでぜひ作ってみてください!

簡単に作れる工作で盛り上がろう!

簡単に作れる工作で作って遊ぶのもおすすめ!

まだ自分で全部作れない場合は一緒に作ってあげて、自分で作れる子は最初から最後まで頑張って作ってみよう!

工作の製作過程を成長に合わせてフォローしてあげれば、みんな一緒に楽しめますよ!

簡単に作れる工作をまとめてあるのでぜひチャレンジしてみてくださいね!

まとめ!一緒に遊べるようにしよう!

こどもたちもそれぞれやりたい遊びが違います。

それでも一緒に遊びたい気持ちはある。

うまく一緒に遊べる環境を作ってこどもたちのけんかが少なくなるといいですね!

こどもが一緒に仲良く遊べるようにちょっとした環境づくりをして、楽しく過ごせるようにしたいですね!

あなたは【Groovy Lab in a Box】をご存じですか?

このサブスクを利用すれば、毎月楽しい実験や工作をすることができます

  • 毎月届く教材で遊びながらSTEAM教育ができる
  • 個人ではできない実験をキットで送ってくれる
  • 解説動画付きで分かりやすく学習をすることができる 

内容物

  • STEAM実験ツール
  • マイク博士のSTEAMレッスン(動画)
  • 実験ノート
  • 会員限定 科学情報サイト「Beyond」

サブスクリプションサービスでコースは2つ!

ジュニアステミスト

  • 対象年齢4~7歳
  • 全6回コース
  • 月々3,980円(税込み)

ステミスト

  • 対象年齢8~12歳
  • 全12回コース
  • 月々3,980円(税込み)

工作が大好きなおこさんなら絶対にハマるサービスです。

いつでも停止(次回発送日の10日前までにお電話もしくはメールにて、ご連絡でいつでも停止可能)できるので一度試してみてください!

【Groovy Lab in a Box】

  • 世界最先端のSTEAM教育ができる
  • 毎月素敵な教材が届く
  • 工作がすきなこどもにおすすめ

-育児・家事