広告 2歳から5歳の工作 簡単工作

【簡単工作】紙コップでかたつむり

2021年5月14日

梅雨時期にピッタリな工作第2弾!

今回はかたつむりです。

これを作って、梅雨時期の雨上がり散歩で本物のかたつむりを探しに出かけてみてはいかがでしょう。

では、さっそく作っていきます!

【簡単工作】紙コップでかたつむり

材料

チェックリスト

  • 紙コップ
  • 画用紙
  • 丸シール
  • マジックペン
  • ハサミ
  • ホチキス

殻パーツ

紙コップを切ろう

奥行きが出過ぎるのでハサミで切って調整をしましょう。

もちろんそのまま使っても、紙コップを小さいサイズにするのもいいと思います!

うずまきを描こう

「うずまきわかるよ!」と言って描いたはずが…

でもこれはこれでかわいいので良しとしましょう!

楽しいことが大事です!!

紙コップをデコろう

今回は丸シールで飾りつけをしました。

もちろんお絵描きでも何でもOKです!

体パーツ

体の太さを決めよう

紙コップの大きさに合わせて、体の太さを決めて画用紙を切りましょう。

今回はこんな感じにしてみました。

丸シールで目を作ろう

数ミリ開けて丸シールを貼りしょう。

これは大サイズを使いましたが、体のサイズに合わせて目の大きさも調整してくださいね。

体の形に切ろう

丸シールより数ミリ間を開けて切っていき、上の写真のようにかたつむりっぽく体を切っていきましょう。

反対側も丸みをつけてあげるとかわいくなりますよ!

顔を描こう

油性ペンで顔を描き入れてもらいましょう。

こんな感じになりました。

口のギザギザはあえてだそうです。

こういうのってなぜだか本人の顔に似るからおもしろいんですよね。

丸めてクセをつけよう

体は紙コップに沿って、カーブを描いてるとかたつむりっぽいので丸めてクセをつけます。

離すと…

こんな感じになります。

合体!

いよいよ2つのパーツをくっつけていきます。

ホチキスで両端をパチンっととめます。

できあがり!

ちなみに前回作ったアジサイと組み合わせて飾ってみました。

まとめ

組み合わせるとなお雰囲気が出てかわいくなりますね。

アジサイの作り方が気になる方はこちらの記事も見てみてくださいね。

【簡単工作】紙皿アジサイ

続きを見る

今回はかたつむりを作ってみました。

かたつむりを知ってる子も知らない子も、本や実物を見て、歌を歌って、かたつむりや梅雨の季節に興味を持って、雨ばかりで持て余してしまうおうち時間を楽しくしてみてはどうでしょう?

では、レッツトライ!!

あなたは【Groovy Lab in a Box】をご存じですか?

このサブスクを利用すれば、毎月楽しい実験や工作をすることができます

  • 毎月届く教材で遊びながらSTEAM教育ができる
  • 個人ではできない実験をキットで送ってくれる
  • 解説動画付きで分かりやすく学習をすることができる 

内容物

  • STEAM実験ツール
  • マイク博士のSTEAMレッスン(動画)
  • 実験ノート
  • 会員限定 科学情報サイト「Beyond」

サブスクリプションサービスでコースは2つ!

ジュニアステミスト

  • 対象年齢4~7歳
  • 全6回コース
  • 月々3,980円(税込み)

ステミスト

  • 対象年齢8~12歳
  • 全12回コース
  • 月々3,980円(税込み)

工作が大好きなおこさんなら絶対にハマるサービスです。

いつでも停止(次回発送日の10日前までにお電話もしくはメールにて、ご連絡でいつでも停止可能)できるので一度試してみてください!

【Groovy Lab in a Box】

  • 世界最先端のSTEAM教育ができる
  • 毎月素敵な教材が届く
  • 工作がすきなこどもにおすすめ

-2歳から5歳の工作, 簡単工作