広告 2歳から5歳の工作 簡単工作

パクパクワニさん-トング遊びでお箸トレーニングをしよう!簡単に工作できるおもちゃだよ!

2021年4月3日

お子さんが箸について興味を持ち始めたけどどうやって練習しよう。

そろそろお箸に興味に持ってほしい、やる気はあるけどどうやって教えたらいい?

こんな悩みけっこう多いのではないでしょうか。

どうせ始めるなら子どもが楽しく遊びながらできたらいいですよね。

ということで今回はこどものお箸のトレーニングを始めるのに最適な簡単おもちゃをご紹介します!

こんな方におすすめ

  • お箸トレーニングを始めようと思っている方
  • 子どもがお箸に興味を持ち始めた方
  • 楽しくお箸トレーニングをしたい方

【簡単工作】トングを使って簡単手作りおもちゃ

その名も…

『パクパクワニさん』です

必要なもの

  • タッパー
  • スポンジ(ふわふわのもの)
  • トング
  • 画用紙
  • 丸シール
  • マジックペン
  • ハサミ
  • 透明テープ

今回のポイントは100均で買ったこの形のタッパーです

そして大切なのがトングです。

今回は2種類用意してみました。

物によって握りやすさ、固さなどが異なるので、子どもがやりやすいものを見つけてみてくださいね。ちなみにこれも100均です。

上は持ちやすく、バネ?も柔らかめですが、先が尖ってるので、心配でしたらビニールテープやマスキングテープで覆っておくと安心だと思います。

下はバネ?が硬めですが、しっかり挟む力がついていいかなといった感じです。

それではさっそく作っていきましょう!

スポンジを切る

全面がふわふわなものがなかったので、ネットに入ったものにしました。ネットを切ってスポンジを出しましょう。

トングで挟みやすいサイズに切りましょう。

このスポンジは縦6横4くらいがちょうど良かったです。

何色か混ぜるとこどもも楽しいですよ。

ワニさん作り

画用紙に蓋を載せて線で囲う

線より一回り小さく切る

蓋の折れるところで切るのも忘れずに!

顔を描こう

目は丸シールの大きいサイズに描いて貼りました。

透明テープで覆って、貼ろう

凹凸があるので貼りにくいですが、出っ張っている部分に両面テープを貼るといいかもしれません。

できあがり!

まとめ

空いている浅い容器にスポンジを入れて、どんどんワニさんに食べさせよう!

はじめはやりたいようにやらせながら、少しずつ「こうやるとやりやすいよ!」と箸の持ち方に近づけてあげると、箸の挟む感覚が分かるようになりますよ!

できるようになったらスポンジをデコレーションボールに替えても難易度が上がって楽しめると思います!

ぜひお試しあれ!

お箸についてはこちらの記事で紹介しています

【食育・お箸】子どものお箸の選び方・教え方 矯正箸をおすすめしない理由

続きを見る

デコレーションボールでのお箸トレーニングについてはこちらの記事で紹介しています

デコレーションボールで穴落とし&箸遊びが出来る!箸トレーニングに最適!

続きを見る

レッツトライ!!

あなたは【Groovy Lab in a Box】をご存じですか?

このサブスクを利用すれば、毎月楽しい実験や工作をすることができます

  • 毎月届く教材で遊びながらSTEAM教育ができる
  • 個人ではできない実験をキットで送ってくれる
  • 解説動画付きで分かりやすく学習をすることができる 

内容物

  • STEAM実験ツール
  • マイク博士のSTEAMレッスン(動画)
  • 実験ノート
  • 会員限定 科学情報サイト「Beyond」

サブスクリプションサービスでコースは2つ!

ジュニアステミスト

  • 対象年齢4~7歳
  • 全6回コース
  • 月々3,980円(税込み)

ステミスト

  • 対象年齢8~12歳
  • 全12回コース
  • 月々3,980円(税込み)

工作が大好きなおこさんなら絶対にハマるサービスです。

いつでも停止(次回発送日の10日前までにお電話もしくはメールにて、ご連絡でいつでも停止可能)できるので一度試してみてください!

【Groovy Lab in a Box】

  • 世界最先端のSTEAM教育ができる
  • 毎月素敵な教材が届く
  • 工作がすきなこどもにおすすめ

-2歳から5歳の工作, 簡単工作