こちらはうちの三男くんです。
見事にオムツ用ビニール袋が散乱していますね。
よく見ると奥で小さいテーブルもひっくり返っておられます。
みなさんもこんな経験ありませんか?
床一面ティッシュまみれ…おしり拭きまみれ…
片付けしてもすぐにいろんなものをひっぱって出してくる。
0歳から1歳あるあるですよね。
しかも、子どもは楽しくて何度も何度も繰り返しやってくるんですよね。
子どもは楽しいけど、大人は楽しくは…ない!!
でも、子どもは遊びのつもりでやっているのでできればやらせてあげたい!
そんな子どもの「やりたい」を叶えるおもちゃを3種類ご紹介します。
材料があればどれも10~15分程度で作れてしまうのでおすすめですよ。
0歳から1歳のおすすめ工作が気になる方は【0歳・1歳のおすすめ手作りおもちゃ】でご紹介してますよ。
こんな方におすすめ
- 0歳から1歳の乳児がいる方
- 引き出すおもちゃを考えている方
- 部屋を汚したくない方
では、さっそく作っていきましょう!
①エンドレス(無限)ティッシュ
準備するもの
- タッパー
- ハンカチ
- カッター
- ビニールテープ
タッパーの蓋に穴を開けよう
カッターで穴を開けます。
今回のタッパーは使いまわすので、ペットボトルのキャップの大きさに合わせて穴を開けました。
切った断面で手を切らないようにビニールテープで挟むように覆っていきます。
切った断面で怪我をしないようにしっかりとビニールテープを貼ろう!
ハンカチを結ぼう
ココがポイント
ハンカチは薄い生地の方がつなげやすくて、子どもも引き出しやすいよ!
ハンカチの角と角で固結びをしてつなげていきます。
子どもが遊ぶときに分かりやすいように、つなげていない角同士を取って
上の写真のように固結びします。
つなげたハンカチをタッパーに端から順に入れて…
できあがり!!
躍動感がありすぎて伝わるかわかりませんが、こんな風に引き出して遊んでくれます。
②エンドレスチェーン
使い回しじゃん!!って思いましたよね?
そうです!使い回しです!!
先ほど作ったタッパーに
みなさんも幼いときに遊びませんでしたか?
チェーンリングです。
これを長ーくつなげて入れるだけ!
できあがり!!
先ほどのエンドレスティッシュと違って、引っ張る力はあまり必要がありませんが、ジャラジャラと音がするのが楽しくて繰り返し遊びたくなっちゃいます!
今紹介した①②のタッパーはマラカスポトンとしても遊ぶことができます!
参考ポットン落としの作り方|タッパーとペットボトルキャップで手作りしよう!
続きを見る
エンドレスカラカラ
なんじゃそりゃ!!ってなりますよね。
「エンドレスカラカラ」は、ラップの芯とプラスチック製チェーンを組み合わせた無限にカラカラできるアイテムなのです!
引いても引いても、カラカラ回り続けるので、こどもが大喜びするのは間違いなしですよ!!
準備するもの
- ラップ芯
- プラスチック製チェーン
- 折り紙
- マスキングテープ
- 両面テープ
- 透明テープ
- ハサミ
折り紙の裏の両端に両面テープを貼る
のりでも大丈夫ですが、両面テープの方がきれいに巻けるのでおすすめですよ!
ラップ芯に折り紙を巻く
グラデーションぽく巻いてみました!好きな色でくるくる巻いてあげましょう!
こどもの好きな色にしてもいいですが、まだわからないですかね。
マスキングテープで可愛くデコレーション
せっかくなのでマスキングテープをクルクル巻いてキレイにしましょう!
マスキングテープをいくつか持っていると工作の時に簡単にデコれるのでおすすめです!
透明テープを縦に貼って折り紙、マスキングテープが剥がれないように補強する
透明テープを上から貼ってマスキングテープ・折り紙を保護します!
端は透明テープを折り返して補強する
こどもがたくさんカラカラするのでしっかり補強しておきましょう!
頑丈であればあるほどいいですからね!
チェーンを通して止める
チェーンを穴に通してあげましょう!ほら!無限に引っ張ることができますよ!
できあがり!!
こんな風に紐を通してどこかにくくりつけてから、チェーンを通してあげると、一人で集中して引っ張って遊んでいます!
もう彼は、エンドレスカラカラに夢中になりました!!
今回紹介したエンドレスおもちゃは困ったイタズラを解決するだけではなく、子どもの発達にもいいことがたくさんあるんですよ。
この遊びに含まれる『つかむ・つまむ・引っ張る』という動作。
参考
- つかむは手全体
- つまむは指先
- 引っ張るは手首、腕全体
この動作は小さいうちに様々な形でたくさん経験することで、その後成長してからの手先を使った動きの基礎となり、役立っていきます。
それに加えて、引っ張るため、引き出すためにはどこを持ったらいいか、腕をどう動かしたらたくさん引き出せるかなど、遊びながら試行錯誤して学んでいるんです。
一見ただのイタズラに見えても、子どもがやりたいと思うということは、その経験が必要であるということなんですね。
みなさんも一緒に子どものやりたいをカタチにしていくお手伝いをしてあげましょう!
まずは簡単なこちらから作ってみてはいかがでしょうか?
0歳から1歳のおすすめ工作が気になる方は【0歳・1歳のおすすめ手作りおもちゃ】でご紹介してますよ。
では、レッツトライ!!
あなたは【Groovy Lab in a Box】をご存じですか?
このサブスクを利用すれば、毎月楽しい実験や工作をすることができます。
- 毎月届く教材で遊びながらSTEAM教育ができる
- 個人ではできない実験をキットで送ってくれる
- 解説動画付きで分かりやすく学習をすることができる
内容物
- STEAM実験ツール
- マイク博士のSTEAMレッスン(動画)
- 実験ノート
- 会員限定 科学情報サイト「Beyond」
サブスクリプションサービスでコースは2つ!
ジュニアステミスト
- 対象年齢4~7歳
- 全6回コース
- 月々3,980円(税込み)
ステミスト
- 対象年齢8~12歳
- 全12回コース
- 月々3,980円(税込み)
工作が大好きなおこさんなら絶対にハマるサービスです。
いつでも停止(次回発送日の10日前までにお電話もしくはメールにて、ご連絡でいつでも停止可能)できるので一度試してみてください!